京大植物園観察会一覧
2003年4月10日 〜 2011年7月21日



京大植物園観察会一覧 2003年4月10日−2011年7月21日
回数 年月日 テーマ ガイド
第1回 2003年4月10日木曜日  春の植物園を歩こう 今村彰生
第2回 2003年5月25日日曜日  新緑の植物園を一緒に歩きましょう 丑丸敦史
第3回 2003年6月7日土曜日  ユクノキの開花をみよう 今村彰生
第4回 2003年7月18日金曜日  街中との温度差を感じよう 今村彰生
    2003年7月29日火曜日 白川源流と疎水を美しくする会主催 今村彰生
第5回 2003年8月25日月曜日  鳥の声を聞きましょう 梶田 学
第6回 2003年9月25日木曜日  雨天のため中止
第7回 2003年10月23日木曜日  秋の植物園「草の実・木の実を探そう」 今村彰生
第1回シンポジウム 2003年11月16日日曜日 植物園シンポジウム記念観察会 「紅葉の植物園を歩きましょう」 丑丸敦史
第8回 2003年11月27日木曜日  晩秋の植物園「草の実・木の実を探そうPart II」 今村彰生
第9回 2003年12月18日木曜日  師走の植物園「冬支度のいきものたち」 丑丸敦史
第10回 2004年1月24日土曜日  一月の植物園「鳥の観察 Part II」 梶田 学
第11回 2004年2月26日木曜日  二月の植物園「冬眠中の虫たち」 大橋和典
第12回 2004年3月18日木曜日  三月の植物園「春を待つ生き物たち」 丑丸敦史
第13回 2004年4月22日木曜日  四月の植物園「じぶんの花をみつけよう」 今村彰生、農・昆虫研有志
第14回 2004年5月22日土曜日  夏のはじまり「植物園から飛びだそう」(吉田山の散策) 今村彰生、農・昆虫研有志
第15回 2004年6月27日日曜日  六月の吉田山「夏至の候をたのしむ」(吉田山の散策2) 今村彰生、農・昆虫研有志
第16回 2004年7月21日水曜日  七月の植物園「木陰のいきものたち」 今村彰生、農・昆虫研有志
第17回 2004年8月24日火曜日  秋風を待つ植物園 今村彰生、農・昆虫研有志
第18回 2004年9月22日水曜日  秋のいきものを見つけよう 大橋和典、今村彰生、農・昆虫研有志
第19回 2004年10月28日木曜日  たねや芽生えをさがそう 今村彰生
第20回 2004年11月19日金曜日  植物園で染料をさがそう 有元高太
第1回植物園まつり 2004年11月20日土曜日 京大11月祭北部祭典参加 植物園まつり特別観察会 野間直彦
第21回 2004年12月20日月曜日  ロシアからやって来た小鳥を探そう 梶田 学
第22回 2005年1月27日木曜日  生きものたちの冬越し 吉本治一郎、大橋和典、農・昆虫研有志
第23回 2005年2月17日木曜日  樹木の立ち姿をみてみよう 丑丸敦史
第24回 2005年3月24日木曜日  植物園内に残る古代の遺跡 清水芳裕
第25回 2005年4月27日水曜日  咲きかた、散りかた、実りかた 今村彰生、大橋和典、農・昆虫研有志
第26回 2005年5月23日月曜日  はなやかな葉っぱ 今村彰生
第2回シンポジウム 2005年5月27日金曜日 第2回植物園シンポジウム プレイベント観察会 今村彰生、大橋和典、農・昆虫研有志
第27回 2005年6月29日水曜日  ツユときのこ 今村彰生
第28回 2005年7月27日水曜日  夏の虫たち 吉本治一郎、農・昆虫研有志
第29回 2005年8月30日火曜日  植物園で染料をさがそう Part II 有元高太
第30回 2005年9月27日火曜日 秋のみどり 今村彰生
第31回 2005年10月25日火曜日  水辺の植物たち 細 将貴
第32回(第2回植物園まつり) 2005年11月23日水曜日祝日  京大11月祭北部祭典参加 鳥と木の実 湯本貴和
第33回 2005年12月15日木曜日 ツリーイングってなんだろう? 「植物園の大きな木をみてみよう」 村尾嘉彦
第34回 2006年1月19日木曜日  森で語ろう「京大植物園が育むサブカルチャー」 中島和秀、大石高典
第35回 2006年2月23日木曜日  虫たちの越冬場所「植物を寝床に」 嘉田修平、大石高典、農・昆虫研有志
第36回 2006年3月29日水曜日  北部の春(きたぐにのはる) 門川朋樹、中島和秀、 大石高典
第37回 2006年4月14日金曜日 タンポポから探る、生き物の分布 西田隆義
第38回 2006年5月11日木曜日 植物が作る謎の部屋−ダニ室をのぞいてみよう 西田佐知子
第39回 2006年6月15日木曜日 植物園のきのこたち 小寺祐三
第40回 2006年7月7日金曜日 植物園の苔観察「しゃがんでこそ見える世界もある」 秋山弘之、大石善隆
第41回 2006年8月26日土曜日 植物園と吉田山 土屋和三
第42回 2006年9月21日木曜日 森で語ろう partII 坂本三和
第43回 2006年10月20日金曜日 植物園を含む京大北部キャンパスの地形見学と花折(はなおり)断層 竹村恵二
第44回(第3回植物園まつり) 2006年11月23日木曜日祝日 植物標本と植物園 村田 源
第45回 2006年12月7日木曜日 ドングリからさぐる 植物の分散戦略 西田佐知子
第46回 2007年1月25日木曜日 シダの多様な生活 瀬尾明弘
第47回 2007年2月22日木曜日 イヌビワについて 小吹和男
第48回 2007年3月22日木曜日 春の雑草 三浦励一
第49回 2007年4月19日木曜日 春爛漫 三原 等
第50回 2007年5月17日木曜日 京大植物園花の地図をつくろう 西田佐知子
第51回 2007年6月7日木曜日 ナミテントウの観察 大澤直哉
第52回 2007年7月26日木曜日 虫たちのえさと住みか 吉本治一郎
第53回 2007年8月23日木曜日 森で語ろう Part III ライブ 森島 映
第54回 2007年9月27日木曜日 京大植物園花の地図を作ろう Part II 西田佐知子
第55回 2007年10月6日土曜日 ミツバチのコロニーの観察 清水 勇
第56回(第4回植物園まつり) 2007年11月23日金曜日祝日 昔のエピソードを聞きながら晩秋の京大植物園をいっしょに歩いてみませんか 田端英雄
第57回 2007年12月14日金曜日 冬の植物観察、小さな世界をのぞいてみよう 佐久間大輔
第58回 2008年1月24日木曜日 タラヨウとイスノキの話 小吹和男
第59回 2008年2月21日木曜日 越冬中の虫たち 吉本治一郎
第60回 2008年3月5日水曜日 アオバズクの育った森 西村和雄
第61回 2008年4月10日木曜日 ゲンペイシダレモモの話 小吹和男
第62回 2008年5月15日木曜日 雑草を見て歩こう 田中 聡
第63回 2008年6月19日木曜日 小さな竜を探そう 大渕希郷
第64回 2008年7月9日(水曜日 トトロをさがそう 鎌田東二
第65回 2008年8月21日木曜日 苔じゃないコケの話 有元高太
第66回 2008年9月18日木曜日 植物園、秋のにぎわい 本間 淳
第67回 2008年10月2日木曜日 網はクモのココロの窓 渡部 健
第68回(第5回植物園まつり) 2008年11月24日月曜日祝日 ゆく秋を見る 小吹和男
第69回 2008年12月18日木曜日 植物園の落葉落枝(ごもく)たち 中島和秀
第70回 2009年1月19日木曜日 植物園内の冬鳥たち 梶田 学
第71回 2009年2月19日木曜日 お茶の話―植物としてのお茶など― 林屋和男
第72回 2009年3月19日木曜日 苔じゃないコケの話 Part II 有元高太
第73回 2009年4月13日月曜日 池の中に広がるミクロの世界 大塚泰介
第74回 2009年5月14日木曜日 フィールド研の見本園観察 山内隆之
第75回 2009年6月25日木曜日 植物園でみられる湿地植物 藤田 昇
第76回 2009年7月13日月曜日 集まる虫たち 吉本治一郎
第77回 2009年8月20日木曜日 森で語ろう Part IV くすきしんいち
第78回 2009年9月24日木曜日 バショウとバナナの楽しみ方 佐藤靖明
第79回 2009年10月19日月曜日 きのこ眼で植物園を見よう! 小田貴志
第80回(第6回植物園まつり) 2009年11月21日月曜日祝日 一本の枝が語ること 八田洋章
第81回 2009年12月15日火曜日 トトロを探そう─パートII─どんぐりから追跡する─ 鎌田東二
第82回 2010年1月21日木曜日 初春の椿 小吹和男
第83回 2010年2月25日木曜日 落ちている実やタネをさがそう 内貴章世
第84回 2010年3月10日水曜日 啓蟄の虫たち 吉本治一郎
第85回 2010年4月12日月曜日 植物行動学 幸島司郎
第86回 2010年5月26日水曜日 春の虫たち 嘉田修平
第87回 2010年6月15日火曜日 色の名前と自然観察 有元高太
第88回 2010年7月8日木曜日 身近なカエルたち 原村隆司
第89回 2010年8月26日木曜日 夏の昆虫の歩み〜アリとバッタと時々オサムシ〜 奥崎 穣
第90回 2010年9月28日火曜日 植物園のチョウとその食草 鈴木紀之
第91回 2010年10月27日水曜日 ダンゴムシとその仲間たち 石田 惣
第92回(第7回植物園まつり) 2010年11月23日火曜日祝日 京大植物園観察会スペシャル 丑丸敦史、今村彰生
第93回 2010年12月3日金曜日 植物園内樹木のナラ枯れについて 二井一禎
第94回 2011年1月12日水曜日 京都盆地の冬鳥 和田 岳
第95回 2011年2月14日月曜日 苔でないコケの話 Part III ― 観察の旬 地衣類を探してみよう 有元高太
第96回 2011年3月17日木曜日 春の野草 三浦励一
第97回 2011年4月25日月曜日 植物園の竹を楽しもう 柴田昌三
第98回 2011年5月26日木曜日 放射線の線量と生物への様々な影響 米井脩冶、秋山秋梅
第99回 2011年6月23日木曜日 植物園TODAY --発見を発信してみよう-- 大石高典
第100回 2011年7月21日木曜日 学べる植物園 今村彰生



戻る