perlでハマった話

Stretchにしたら軒並みPERLのcgiが動かないという報告が…。

色々と原因はあるのだが、jcode.plが古いとか、require config.cgiに./がないとか低レベルの問題だった。

Perlの5.24からは@INCにカレントディレクトリが含まれなくなった事によるcgiのエラーなので、これからもWEBのlogを見ておかないと各ユーザーのcgiでエラーが発生している可能性あり。

jcode.plのdefinedもほぼやっつけたつもりだが、まだ残っているかも知れない。

fmlも動かなくなって、これを機会にmailmanの環境を整えた。

やれやれ