|
平成15/2003年10月12日(日)
|
|
今年の北白川天神祭の様子をUPします。現在も北白川近郊に住んでいる者には、 |
見慣れた風景ですが、北白川から遠く離れた人にとっては、懐かしいお祭ではないでしょうか。 |
昔は、10月10日(体育の日)にお祭が行なわれていましたが、祝日法の改定により、 |
体育の日が移動してしまいましたので、その前日の日曜日に行なわれるようになりました。 |
毎年日時かわり大変覚えにくいです。 |
 |
今も大勢の若者に?ささえられたお神輿。 |
担ぎ手も高齢化・人不足になっています。 |
我々が小学校の時より、ひと回り小さい |
お神輿に替わりました。 |
同窓生からは、中山雅章(6-1)、 |
石原靖之(6-2)、加悦史高(6-2)、 |
森田洋一(6-3)、西尾太(6-4)、 |
などが担ぎ手で参加してました。 |
|
|
|
我々の時代にはなかった子供神輿。 |
北白川小学校3~6年生が参加できます。 |
男の子用と女の子用のお神輿があり、 |
そろいのはっぴ と はちまきで、 |
楽しそうに北白川を巡行します。 |
 |
|
|
|
|
 |
平成16/2004年・北白川天神宮祭のページに戻る |
 |
北白川小学校同窓会メニューページに戻る |
|